ヘアアレンジ
三つ編みバージョン
-
01 髪をよくとかしてくし目を通しておきます。髪にワックスをつけて三つに分けます。※まとまりにくい髪質や、長さがそろっていない人は、ワックスをつけた方がまとまりやすいです。
-
02 片方に寄せながら低い位置で三つ編みをしていきます。(左右どちらでもOK)
-
03 毛先まで三つ編みをして小さなゴムで留めます。
-
04 編んだ三つ編みを内側に折りまげて、中のくくったゴムの部分を、ピンが見えないように地毛の生え際にアメピンで留めます。髪の多い人はアメピンを数本つかってしっかり留めましょう。
-
05 その束を上に引き上げて、アメピン数本でしっかり留めます。※まとまりにくい場合や後れ毛が目立つ場合は、ワックスやスプレーでなじませます。
編み込みバージョン
-
01 耳から上の髪をとり、あごと耳のラインの延長線上の高い位置を編み込みのスタート地点にして編み込みをします。
-
02 襟足に近づくにつれて編み方を地肌に近づけて、しっかり編んでいきます。
-
03 ここから先は、カンタン三つ編みバージョンと同じです。
-
04 その束を上に引き上げて、アメピン数本でしっかり留めます。お好みのヘア飾りを付けて完成です。
