ヘアアレンジ
-
01 あらかじめ、ブラッシングをしてつやを出し、ホットカーラーで毛先を巻いておいた髪を、分け目を決めて多いほうをとりダッカールで留めます。
-
02 トップから後頭部にかけて、ボリュームを持たせたい部分の毛をとって、逆毛を立て、表面をコームで軽くなでつけておきます。
-
03 ワックスやオイルなどで右側の毛全部を後ろへなでつけ、センターよりも左まで持っていき、下から上へアメピンを3~4本留めます。(一番左だけ上から下へ)
-
04 ふんわりとお好みの大きさに広げておいた毛タボを衿足へ。周囲をアメピンでしっかり留めます。特に左側は念入りに留めます。
-
05 ④で留めた毛先を、毛タボを隠すように下を通って毛タボの周りに沿わせます。
-
06 毛先はゴムでくくって毛タボの中へ入れ、アメピンで留めます。
-
07 ダッカールで留めておいた毛に、しっかり逆毛を立てます。
-
08 表面をコームできれいになでつけながら髪の幅を広げます。サイドの耳の出し具合をお好みで決め、毛タボの上を狙って、シニヨンに沿わせます。
-
09 余った毛先で、毛タボを隠すように広げ、右側をアメピンで留め、毛先は左へ戻します(あらかじめホットカーラーで巻いておかないと毛先の処理がうまくできません)。
-
10 余った毛先をシニヨンの上でS字を描くように表情を作ります。
-
11 Uピンで、耳の後ろで表情を作った毛先を留めます。毛先が余ったら、タボの中に隠します。
-
12 お好みの髪飾り、かんざしなどを挿してできあがりました。