ヘアアレンジ
-
01 よくブラッシングをしてつやを出し、くし目を整えておきます。
-
02 ホットカーラーでざっくりと巻いて、毛先を扱いやすくします。
-
03 両サイドをダッカールで留め、ワックスなどで後れ毛を整えながら後ろの毛をぼんのくぼの上あたりでヘアゴムで留めます。
-
04 束ねた毛の真ん中あたりをヘアゴムで留めます。
-
05 ふんわりさせた毛タボを毛先にあてて、下からクルクルと内側へ巻き上げ、途中のゴムが内側にくるようにして衿足をアメピンで留めます。
-
06 シニヨンを中心から両サイドに扇のように広げていきます。
-
07 シニヨンを衿足に押し付けて、両サイドをアメピンで留めます。
-
08 右(分け目によって、髪の多いほう)の髪を後ろのゴムの結び目を隠すように外側へねじりながら左へ持っていき、中心を過ぎたところでアメピンで留め、余った毛先は丸めながら[6]で作った扇の中へ入れ込みます。
-
09 反対側もとかしつけて、サイドのニュアンスを作りながら外側へねじり、結び目の上を狙ってアメピンで留めます。
-
10 余った毛先はコームで整えて、きれいな毛の流れを作ります。
-
11 毛先を左側から毛タボの中へ入れ込み、アメピンで留めます。心配な人はスプレーをしてもOK。
-
12 お好みの髪飾り、かんざしなどを挿してできあがりました。