2017/09/01
昨年はG7サミットの開催地として注目を集めた伊勢志摩。伊勢神宮は、日本人の総氏神・天照大御神と豊受大御神が祀られる日本随一のパワースポット。江戸時代には「伊勢に行きたい。伊勢路が見たい。せめて一生に一度でも」と全国から参拝者が押し寄せたといわれています。
今回は、伊勢神宮内宮の門前町にある歴史風情あふれる観光地「おかげ横丁」周辺を中心に編集部が足で探したこだわりのグルメスポットをご紹介。
毎年、伊勢神宮にも奉納される三重の地醤油「伊勢醤油」。三重県産の丸大豆と小麦で仕込んだ醤油は、たまりのようなまろやかで深い旨みに加え、濃口醤油の華やかな香りも楽しめます。贈答品や縁起物のお土産としても喜ばれています。年齢を問わず人気の伊勢醤油ソフトクリームを片手にそぞろ歩きもおすすめです。
●伊勢醤油吟香仕込み720ml 1,080円(税込)
●伊勢醤油ソフトクリーム310円(税込)
〒516-8558 三重県伊勢市宇治中之切町52
TEL:0596-23-8847
[営業時間]9:30~17:30(季節により異なる)
[定休日]年中無休
志摩半島と熊野灘近海産の鮮度抜群の魚を使った干物専門店。伊勢地方では古くから鮫を食べる習慣があり、とくに美味とされるオナガザメ、ヨシキリザメの最上級品を使った干物「さめのたれ」は珍しく、お土産にもぴったり。さめのたれは、伊勢神宮での大きな祭典では神様へのお供え物である神饌(しんせん)とされます。ごはんのお供やお酒のあてにぜひご賞味あれ。
●さめのたれ(塩、みりん)各1,300円(税込)
〒516-8558 三重県伊勢市宇治中之切町52
TEL:0596-23-8832
[営業時間]9:30~17:30(季節により異なる)
[定休日]年中無休
明治38年創業の手作りかまぼことはんぺい(はんぺん)のお店。古くから伊勢に伝わる「伊勢はんぺい」は、山芋ですり身をやわらかくのばし、箸で切れるぐらいのやわらかさ!素材の味が生きた上品な味わいです。豆腐と魚のすり身をベースに伊勢ひじきなど厳選素材9種を練り込んだひりょうずも人気です。店頭でいただく揚げたて熱々でプリプリ弾ける食感のさつま揚げ「チーズ棒」「たこ棒」「いか棒」も絶品。
●ひりょうず350円(税込)
●伊勢はんぺい(はんぺん)1枚各194円(税込)
〒516-8558 三重県伊勢市宇治中之切町52
TEL:0596-23-8833
[営業時間]9:30~17:30(季節により異なる)
[定休日]年中無休
鬼瓦にあしらわれた福助が目印の伊勢うどん店。三重県産小麦を使った自家製の極太麺にコクのあるたまり醤油のタレでいただく数量限定の手打ち伊勢うどんは一度食べたらやみつきに。江戸時代「生きているうちに食わなければ、死んで閻魔(えんま)に叱られる」と言われた伊勢街道沿いの人気うどん店「豆腐六(どぶろく)」をイメージして作られました。晴れた日は開放的な軒先の縁台に腰かけて一杯いただくのもオツです。
●手打ち伊勢うどん600円(税込)
〒516-8558 三重県伊勢市宇治中之切町52
TEL:0596-23-8807
[営業時間]10:00~17:30(LO17:00 季節により異なる)
[定休日]年中無休
厳選された豆を昔ながらのネルドリップでいれた香り高いコーヒーがいただけるカフェ。人気のロールケーキ「和三盆と白豆のくるり」は、和三盆のやさしい甘みが生きたふわふわのスポンジ生地に白あんを練り込んだクリームと白豆鹿の子を巻き込んでいます。五十鈴川を眺める絶好のロケーションでいただく至福のコーヒーとケーキが旅の疲れを癒やしてくれます。
●ブレンド珈琲450円(税込)
●鳥羽国際ホテルチーズケーキ440円(税込)
●五十鈴川ブレンド100g入り(珈琲豆)650円(税込)
〒516-8558 三重県伊勢市宇治中之切町12
TEL:0596-23-9002
[営業時間]9:00~17:30(LO17:00 季節により異なる)
[定休日]年中無休
やわらかな餅に風味翌かなこしあんをのせた餅菓子「赤福餅」が名物の1707(宝永4)年創業の老舗和菓子店。赤福餅は、あんで五十鈴川の清流を、白い餅は川底の小石を表しています。地元産の番茶を焙じる香ばしい香りが広がる店内では、餅入れさんと呼ばれる女性職人の伝統的な手作り風景も見られます。おかげ横丁入口には本店、ほかに内宮前支店、五十鈴川店と近隣に3店舗あり、各店内では手作りのつくりたてをいただけるのもうれしいポイント。
※赤福餅のお取り寄せは、冬期のみ(10月中旬~5月中旬)
●赤福餅土産用折箱8個入り760円、12個入り1,100円、20個入り1,860円(すべて税込)
●赤福餅店内お召し上がり「盆」2個入り、番茶付き210円(税込)
〒516-0025 三重県伊勢市宇治中之切町26番地
TEL:0596-22-7000
[営業時間]5:00~17:00(繁忙期変更あり)
[定休日]年中無休
http://www.akafuku.co.jp
江戸時代、伊勢神宮への参拝「おかげ参り」が大流行し、全国から多くの人が訪れました。当時は命がけでもあった彼らの旅を支えたのは、伊勢の人の温かな心や物質的な施し。旅人は神様の「おかげ」で旅ができ、伊勢の人々も、自分の施しにより神様の「おかげ」をいただけると考えていました。約4,000坪の敷地内に江戸から明治期の伊勢路の代表的な建築物を移築・再現させた趣ある町には三重の老舗、名産品の買い物や食べ歩きを楽しめるお店が軒を連ね、通年人気のスポットです。
●横丁きもの日和
伊勢神宮で毎年春と秋に執り行われる神様の衣替え「神御衣祭(かんみそさい)」。おかげ横丁では秋の神御衣祭に合わせ、きものの魅力とともに伊勢の歴史や文化に触れる「横丁きもの日和」を開催します。注目は、松阪木綿、伊勢木綿を中心とした「きものレンタル」。風情ある地産のきもの姿が横丁に溶け込みます。他にも、きもの姿を伊勢和紙にプリントしてもらえる「記念撮影」や「着物・小物市」「三重の三大木綿の展示」「和装小物作り体験」など魅力たっぷりな内容です。(内容は変更になる場合があります)
場所:おかげ横丁一帯
詳しくはhttp://www.okageyokocho.co.jp