Ruruto

今年のゆかたのおしゃれ最前線

2017/06/01

浴衣

教えて!ゆかたの疑問Q&A

ゆかたも帯も決まって、いよいよ「その日」が待ち遠しい人も、今年は何度も着るわよ~と張り切っている人も、いざとなるとイロイロ不安や疑問があります。Rurutoに寄せられた「ゆかたの疑問」に編集部がお答えします。

Q:今年は白い浴衣を着ようと思っています。ゆかたは、昔は素肌に直接着たと聞きました。
ゆかたの下に何を着るのが今風の正解ですか?

ワンピースタイプの下着が一番簡単で、汗もたっぷり吸ってくれるのでお勧めです。白いゆかたの場合はベージュやモカなど肌に近い色のタイプを選ぶと透けなくて安心ですね。
新素材の中には速乾性や通気性の高いモノもあります。ご予算内に納まるようにお近くの呉服店に相談して、自分に合ったタイプをゲットしたいですね。

Q:下着だけだと、内ももが擦れて痛くなります。
ストッキングやレギンスを着ければいいんですがやっぱり熱いですよね。

ゆかたやきもの専用のステテコがあります。ももが擦れて痛くなるのを防いでくれますし、汗を吸ってべたつきもないので快適です。大手アパレルメーカーのステテコでも、透けて差し支えない色柄ならいいですね。逆に、ふと見えてしまったときも、ちょっぴりかわいらしいかもしれません。
最近のステテコは、レースが付いているタイプや、下が少しキュッとしてギャザーが寄っているタイプなどいろいろあります。お好みにあわせて!

Q:ゆかたを着るときのヘアスタイルに
すごく迷っています。

暑いですし、えり足がゆかた姿の魅力のひとつでもあるので、アップヘアにしたいですね。検索すると動画がたくさん出てきますので参考にしてみてはいかがでしょうか?ポイントを高い位置に持っていくと若々しく活動的な印象に。低い位置に持っていくとちょっとおとなっぽい雰囲気になります。

Q:たっぷり汗をかいたのと、人込みにいたのでクリーニングだけで
汗と汚れが落ちるのかどうか心配です。家で洗ってもいいですか?

素材が木綿や「セオa(アルファ)」などの新素材なら自宅で洗えます。洗濯表示が付いているモノはそのとおりに。製造方法によっては色落ちするモノもありますので心配ならテストするか、単独で洗ってください。何度か洗って大丈夫そうならキチントたたんでネットに入れて洗濯機で洗う人もいます。木綿の平織(綿コーマなど)なら、生乾きのうちにたたみながら一度アイロンをかけたほうがシワが伸びやすく簡単です。